記事一覧 ARTICLES
リラ冷えなのでしょうか?気温が低く雨の多い最近ですが、研修医、医学生の皆様体調などくずしておられませんか?
そんなあなたに朗報です。
来る6月7日(火)17:30より札幌ラーニングスタジオ(北区北14西2-1-6シチズン札幌ビル3階)にて、2022年北海道大学心臓血管外科第2回手術体験セミナーが開催されます。
対象は、医学生もしくは研修医とさせていただいています。ブタの心臓を使った模擬心臓手術、冠動脈バイパスや弁置換術などを体験してみませんか?当科の医師が熱意を持って指導します。
現時点でも若干名の余裕があります。下記のメールアドレスもしくはQRコードからご連絡ください。
須野 賢一郎先生の英語論文が掲載されました。
Protective effects of trehalose preconditioning on cardiac and coronary endothelial function through eNOS signaling pathway in a rat model of ischemia-reperfusion injury
Suno K, Shingu Y, Wakasa S. Mol Cell Biochem. 2022 May 17.
doi: 10.1007/s11010-022-04451-y. Online ahead of print.
新宮 康栄先生(当教室 講師)の英語論文が掲載されました。
Changes in AMPKα and Ubiquitin Ligases in Myocyte Reverse Remodeling after Surgical Ventricular Reconstruction in rats with ischemic cardiomyopathy.
Shingu Y, Hieda T, Wakasa S et al.
Mol Biol Rep. 2022 May 8. doi: 10.1007/s11033-022-07347-8.
Online ahead of print.
PMID: 35526242
4月26日(火)札幌ラーニングスタジオ(北区北14西2-1-6シチズン札幌ビル3階)にて、2022年北海道大学心臓血管外科第1回手術体験セミナーが開催されました。
医学部学生7名が参加しました。ブタの臓器(心及び大動脈)を用いて、実際に使用されている人工血管や人工弁を使った、リアルな手術手技を体験して頂けました。また、心臓の解剖の理解を深めるため、実際の手術では実施不可能なアプローチや切開を加え、隣接する構造物を意識した手術手技の大切さを実感して頂きました。
3時間を超える長時間の手術体験でしたが、指導する医師達、指導される学生達いずれも時間を忘れるほどの熱の入った、手術体験となりました。
私達は、今後も医学生や研修医を対象とした手術体験セミナーを定期的に開催する予定です。心臓血管手技の面白さ、繊細さを実感して頂くことで、将来の心臓血管外科医の仲間を増やしていきたいと考えています。
稗田 哲也先生の英語論文が掲載されました。
Effects of trehalose on recurrence of remodeling after ventricular reconstruction in rats with ischemic cardiomyopathy
Tetsuya Hieda, Yasushige Shingu, Satoshi Sugimoto, Hidetsugu Asai, Tomoji Yamakawa, Satoru Wakasa
Heart Vessels. 2022 Jan 11. doi: 10.1007/s00380-021-01990-0.
Online ahead of print.
PMID: 35013770
https://doi.org/10.1007/s00380-021-01990-0
令和3(2021)年11月25日、当教室の若手医師教育プロジェクトの1つとして、第2回Wet Labo(於 札幌ラーニングスタジオ 北区北14西2-1-6シチズン札幌ビル3階)が開催されました。
対象は、心臓血管外科専門医取得を目指す、当教室の若手医師(卒後4〜10年目程度)で、多忙な診療にも係わらず4名(北大以外の施設勤務を含む)の若手医師及び5年次医学生1名が参加しました。指導者は、若狭教授を含む2名の修練指導医が参加しました。
前回同様にブタ心臓を用い、手術解剖の理解の上に、冠動脈バイパス、弁置換、人工血管置換などの実技を体験しました。手術手技の問題点をその都度明確にし、指導者からリアルタイムに改善方法を提示されることで、速やかな臨床実技への反映を目的としています。
本プロジェクトは、専門医を目指す若手医師の手術スキル向上を目的としています。今後もこのようなwet laboを含む様々な教育的プログラムを予定しており、随時本HPにて告知して参ります。
石垣 隆弘先生の英語論文が掲載されました。
Reduction of tethering distance by papillary muscle tugging approximation with mitral valve replacement for non-ischemic functional mitral regurgitation induces left ventricular reverse remodeling
Ishigaki T, Wakasa S, Shingu Y et al.
J Cardiol. 2021 Nov 10;S0914-5087(21)00284-7. PMID: 34774388
https://doi.org/10.1016/j.jjcc.2021.10.017
椎谷 洋彦先生(現 札幌南三条病院)の英語論文が掲載されました。
Elevated serum CYFRA 21-1 level as a diagnostic marker for thymic carcinoma
Shiiya H, Ujiie H, Hida Y et al.
Thorac Cancer. 2021 Nov;12(21):2933-2942. doi: 10.1111/1759-7714.14158. Epub 2021 Sep 27.
https://doi.org/10.1111/1759-7714.14158
大塚 慎也先生(現 国立病院機構 函館病院)の英語論文が掲載されました。
A Novel Treatment of Widespread Empyema Necessitatis
Otsuka S, Ujiie H, Ishikawa K et al.
From the annals of thoracic surgery
https://doi.org/10.1016/j.athoracsur.2021.08.008
令和3(2021)年8月26日、当教室の若手医師教育プロジェクトの1つとして、第1回Wet Labo(於 札幌ラーニングスタジオ 北区北14西2-1-6シチズン札幌ビル3階)が開催されました。
対象は、心臓血管外科専門医取得を目指す、当教室の若手医師(卒後4〜10年目程度)で、多忙な診療にも係わらず6名が参加しました。指導者は、若狭教授を含む3名の修練指導医もしくは専門医が参加しました。
ブタ心臓を用いて手術解剖の理解をベースに、心臓血管外科の基本手技から冠動脈バイパス、弁置換、人工血管置換などの手技を実施し、夕方からの開始にもかかわらず、約3時間の熱気あふれるwet laboとなりました。
本プロジェクトは、専門医を目指す若手医師の手術スキル向上を目的としています。今後もこのようなwet laboを含む様々な教育的プログラムを予定しており、随時本HPにて告知して参ります。
- 2022.06.02
- 第2回手術体験セミナー開催のお知らせ(6月7日)
- 2022.05.17
- <<論文掲載のお知らせ New Publication>>
- 2022.05.08
- <<論文掲載のお知らせ New Publication>>
- 2022.04.27
- 2022年度第1回手術体験セミナーが開催されました
- 2022.04.01
- 当サイト名が変更となりました
- 2022.01.11
- <<論文掲載のお知らせ New Publication>>
- 2021.11.26
- 若手医師教育プロジェクト 第2回Wet Labo開催
- 2021.11.12
- <<論文掲載のお知らせ New Publication>>
- 2021.09.29
- <<論文掲載のお知らせ New Publication>>
- 2021.09.08
- <<論文掲載のお知らせ New Publication>>